top of page

Wizardry外伝 五つの試練~帰還する魂達(2021/12/24ver)


36つ目の試練。長編らしい。マップは……ないの? そっか……

地獄の底で命の輝きを取り戻すのね。

タイトルといい生き返り系のストーリーなのかな?

辺境地アルクア:第一地獄

01,02:七つの大罪を償ったら七つの扉を開けてもうひとつの地獄へGO、贖罪の証を持ってたらこの扉からもっかいその地獄へ行けるYO

01,06:地獄に仏のコミュニティセンター

02,08:下の地獄へは穴から飛び降りる。下に降りたら最初に帰り道を探せ

04,09:なんで罪を償って別の地獄に行かなあかんねん

02,13:霊体には炎や聖なる魔法が有効だぞ、いいアイテム落とすぞ

03,16:第六地獄は灼熱地獄、炎踏んだら一発アウトだけど、中にはそれほど勢いのない炎もあるみたい。マッパー泣かせや

05,14:第五地獄は暗黒地獄。抜け方のヒントは第四地獄にあり

06,11:飛行敵や槍弓持ちは後衛攻撃してくる。飛行敵はたいがい風魔法に弱い

07,16:杖はめったに壊れないから積極的にアイテムとして使え。でもSP開放はまず壊れる

08,15:お前らの肉体は泥人形みたいなもんだがヒトと同じ。でも子供はできないよ

09,07:第一地獄の南東、草が生い茂ったところは弱いうちは近づくな

03,20:贖罪を願うなら罪の思念に打ち勝て、罪に反する正しい生き方を示せ

00,20:暴食

00,22:VSグラ 勝てねえ! あとで来るわ→こいつら4匹いるからスティールライフ戦法が使えねえ!

23,23:野戦病院の記憶

18,03:VSスチューデントゴースト 先生

23,00:雨ニモ負ケズの詩碑

02,01:第二地獄03,09へワープ

19,06:ゴムのアヒル入手

03,01:第三地獄02,02へワープ

04,01:第四地獄17,03へワープ

00,23:『節食』で節食のコイン入手

01,01:第二称号で通過可、もう一つの地獄:安らぎの渓谷17,13へ


辺境地アルクア:第二地獄

23,23:一家の1日の記憶

21,02:きょろきょろするな

02,14:廃墟の記憶

00,20:傲慢

00,22:VSスペルビア やっぱり勝てない、ほうほうのていでリセット。スティールライフで勝利

00,23:『謙虚』で謙虚のコイン入手


辺境地アルクア:第三地獄

19,00:おたのしみスイッチ

20,00:スイッチでテレポーター。自分は12,14へワープした

12,11:環境破壊の記憶

11,12:地球温暖化の記憶

23,03:怠惰 ぜったいまだ勝てないだろうなあ

23,01:VSアケーディア。ブレスで全体300+睡眠とか喰らった、戦術的撤退→スティールライフで勝利

23,00:『勤勉』で勤勉のコイン入手


辺境地アルクア:第四地獄

00,00:パソコン罵倒の記憶

23,23:反政府運動の記憶

10,12:第6地獄へ向かう者

まず水素とリチウムを合わせ

南に向かえ

次に鉄からカリウムを取り除き

東に向かえ

→水素化リチウムLiH? 鉄からカリウムがわかんないな。原子番号? 1+3=4 と26-19=7で4歩南、7歩東かな?

05,17:次はカルシウムからナトリウムを取り除き

北へ向かう

続いて金からエルビウムを取り除き

西へ向かう

→20-11=9 と79-68=11で9歩北、11歩西かな?

13,19:そしてヘリウムと硼素(ホウ素)を合わせ

南へ向かい

硫黄から硅素(ケイ素)を取り除き

西へ向かう

最後に水銀を酸素で割って

北へ向かう

→2+5=7歩南、16-14=2歩西、80/8=10歩北

20,10:西3北3西3南2東1南3東9北2東3南4西5



これはどこのゴールだ……? 第五地獄はさっき落ちたときに攻略したぞ? 七つの大罪かな?→第五地獄でやってみたら砂漠で母親が枯れ枝のような子供を抱いている記憶を見た後、第四地獄00,23へワープした


06,07:春4月 夏8月 秋11月 冬12月 そしてまた春3月

19,22:罪を償わんとする者

隠者を求めて北へ行き

法王を求めて東へ行き

魔術師を求めて西へ行き

皇帝を求めて南へ行く

→タロットのカード番号。北9、東5、西1、南4

→第五地獄で入力すると『嫉妬』。そのまま南に2歩進むとVSインヴィディア スティールライフが効いてHP1750ほど吸って勝利。→さらに南でリドル。嫉妬……ではなく狭量の対義語→『寛容』で寛容のコイン入手 戻るの面倒だから虎の子の釈放のカードを使った


23,03:強欲

23,01:VSアヴァリティア スティールライフが通った! 勝利!

23,00:リドル 強欲の対義語→『無欲』で無欲のコイン入手



マッパー殺しなワープしまくりフロア。敵が現れたらワープしたと思おう。

大文字→小文字

ひらがな→カタカナにワープ(『へ』は見分けつきづらいので飛ばしました)



辺境地アルクア:第五地獄

全ダークゾーン。地図表示とか不可。

とりあえず正解ルートだけ書いとくね。

10,12:シュート、第六地獄11,19へ


西3、北3、西3、南2、東1、南3、東9、北2、東3、南4、西5→砂漠で母親が枯れ枝のような子供を抱いている記憶を見た後、第四地獄00,23へワープした


9/30アプデで探査コマンドが調査コマンドに変更になりました。

これ以降は探査じゃなくて調査って書こうね。


暗黒地獄の中心は入り口から北3、西4、南10、東2、北1と進む


辺境地アルクア:第六地獄

11,11:最終地獄11,01へワープ

16,09:憤怒

16,07:VSイーラ サンキュースティールライフ

16,08:当てはまる言葉が色々あって大変だった 『温厚』で温厚のコイン入手

16,16:宗教団体の記憶

06,16:いじめの記憶


頭上に天井があるところは低ダメのダメージ床


辺境地アルクア:最終地獄

00,03:姦淫

00,01:VSルースクリア こいつも4体固定かあ……

00,00:『愛』で愛のコイン入手

00,23:虐待の記憶

11,11:命の輝きはここにある。11,10にもメッセあったけど飛ばしちゃった。1回しか見れない…… VSハデス 単体ならスティールライフ。12の門から1つを選ぶ。


中央から城帰還。とりあえず12時の門から調べるか。

12時:命の輝きの一つ

それはその他の輝きの源

人を人たらしめるもの

そして人そのもの

→『心』でしょ→命の輝きを入手


1時:未来を目指す力、道を示す標、その道を照らす灯→『希望』 あ、もう手に入らないのか


テレポーテーション侵入不可&テレポーテーション使用も不可。いざとなったらエヴァキュエートで脱出しよう。


命の輝きを城に持って帰ると第一称号ゲット!


22,08:この先もう一つの地獄

七つの扉の七つの封印を以て

道を閉ざす

一度足を踏み入れれば

二度戻ること

容易ならず

→ここに七つの大罪メダル持っていくのね


22,00:次のダンジョンへ


もう一つの地獄:安らぎの渓谷

贖罪の灰を入手。ソウルパレスに持ち帰れば贖罪の証が貰える。

シルバーサーキスで高次元領域を目指せ。

17,09:温泉にいらっしゃいませ

19,00:ちっちゃな頃から少年兵、8歳で戦死したマン

18,06:ここは平和。忘却の川は三股にわかれている。先は腐海。

15,07:ここは非業の死を遂げた子供が多い

15,00:敗戦国の末路マン

15,04:風呂の料金5万円、右が男湯左が女湯13,03:内戦国の末路ママ

10,00:戦争は本当に必要悪?

09,03:防空壕で殺されたママ

07,02:虐待された幼児

11,14:壊れた大時計

23,17:忘却の川へ

11,15:時の歯車を持っていくと3つ目のダンジョンへ


もう一つの地獄:忘却の川

11,05:渡し賃5万→12,08へ

10,08:渡し賃5万

16,13:渡し賃5万→16,16へ

15,16:渡し賃5万

15,18:渡し賃5万→15,21へ

14,21:渡し賃5万

01,23:水流からのシュート

23,06:腐海の東側へ落ちる

23,14:腐海の中央へ落ちる

23,20:腐海の西側へ落ちる



第3層はウィザードアイが使えない一本道。

落ちたところから南に一歩歩いたら時の歯車入手。

ずっと北へ歩いていたら扉があって、開けたらシュートだった。狂気の砦:11,11へ


もう一つの地獄:狂気の砦

04,11:VSテレキネティックソードなどの武具たち

ここで呪文禁止マスを引くのは痛い


いつ呪文禁止が解除されるのかよくわからず彷徨った結果。

リセットしてメニュー数回開閉すると使えるようになったりする。なんで?


そうこうしているとシュートで落ちる。シュート先またウィザードアイ不可だよ! 一旦エヴァキュエート!


そういえば脱出で贖罪の灰を持ち帰ったので城へ持っていく。

第二称号付与と共に1階からすぐ安らぎの渓谷へ行けるようになった。


19,22:無差別殺人マン

20,11とかあたりにレイパーの幽霊もいた。どうもこのあたりに魔法禁止があるみたいで。

画面が固まってどこで魔法禁止にされたかわからない区間がある。おおよその当たりをつけておいた。

21,05:妻と娘を凌辱され殺された男

00,06:VSNSH-03 TYPE/H

02,22:VSアレイスター・クロウリー

03,01:虐殺提案マン

15,23:VSエリザベート・バートリー

14,14:VSアレイスター・クロウリー

14,10:VSレッドラム

14,07:暴君の配下マン

03,18:ヤンデレ

21,21:VSジル・ド・レ


ここで第3層の時の歯車に気づけたので安らぎの渓谷に戻り、時計を修復。


3つ目のダンジョン、時の最果てでは宇宙船があるらしい。超時空エンジンが壊れたもよう。

パーツとエネルギーがあれば完成させてくれるらしい。

図書館に行けとのこと。あと材料がそろったらドックへ。

ここもウィザードアイ不可。とりあえず初期位置を11,15とする。



時の最果て

10,22:どこかへワープ ワープ先もウィザードアイ不可なので……とほほ。

07,14:時空図書館

04,20:ネズミの工房。右の部屋は作業場。左にある2部屋は時空の歪み。手前の部屋は色んな時代・場所から物が流れ着く。奥は倉庫。3万払うと工房は自由に使える。

05,23:パーツがあれば超時空エンジンを作ってくれる→タイムクリスタルとディメンションミラーを持っていくとSTシリンダーに

04,23:シールエムブレムを入手。善ロード専用の強力な盾

03,23:ゴミ捨て場

02,23:アイテムボックス

15,03:ドックへ

14,14:ゴムのアヒルをオモチャの船と交換

また、カエルが超時空エンジンにはなんとかアクターというエネルギーが必要と教えてくれる。

無限の光と永遠の闇の反作用エネルギーだって。

無限の光はアインという全ての概念を超越した不可知のモノに宇宙の力と光を与えて出来る。

無限の光と永遠の闇を融合するには時の失われし聖堂の聖なるクリスタルが必要。

聖堂は命の輝きが無ければ入れない。第二称号のことだな。既に持ってるからOK。

しかしやることが多いな!

08,13:超時空エンジンはC列の16番


ここらへん

04,11:東を向くと超時空エンジンの資料発見。

時の結晶と次元鏡面体で作られたシリンダーが使われている。

無限の光は無に宇宙の力を集め無限に、無限に光を集めて無限の光となる。

永遠の闇は暗黒物質に闇の正気を当てることで生まれる。

闇の瘴気は暗黒地獄の中心からあふれ出しているが生者がたどり着くのは困難なので魔法で闇の瘴気を当てて永遠の闇を精製。

暗黒地獄の中心は入り口から北3、西4、南10、東2、北1と進む

13,19:板東宮へ

13,21:地底海域へ

17,21:ピラミッドへ

17,19:幻惑の空間へ

15,18:安らぎの渓谷へ

12,17:案内アヒル


うーんこの先はやはり怖いな。明日は第2ダンジョンを捜索しよう。忘却の川に何かありそうだし。


渡し守無視して川に突っ込んだら水流で腐海へ落ちた。



もう一つの地獄:腐海

20,01:初期位置

20,21:デスハンド入手


ははーんこれ、どこから川に突っ込むかで落ちる場所変わってくるタイプだな?

当然のように出口などないのでエヴァキュエートか釈放のカードは必携!


11,0:中央シュート初期地点

14,17:呪文禁止エリア、おそらく12,21へワープ。その先にスイッチ、鉄格子を開けると棺。

偉大なる王

王の間で

復活の時を待つ



あ、はい。ご了解です。王の亡骸を入手。

進むとまたワープで戻ってくる。呪文禁止で毒沼渡りたくないので釈放のカードを切る。

亡骸は王の間を見つけるまでアイテムボックスに保存! 多分ピラミッドじゃないかな。



03,01:西側シュート初期位置

03,21:ゴッドハンドを入手 アサルトゴーグルで自然に隠れた盗賊がデスハンド&ゴッドハンドの二刀流で戦力として立ち上ってくる


これを1ターン2回繰り出せる。ご満悦。


もう一つの地獄:第6層

正式名称不明、だってウィザードアイもテレポーテーションも不可だから……

とりあえず前の階のシュート座標を初期位置とする。

13,13:初期位置

17,16:シュート 光と闇の錯綜12,12へ もうここまでくるとバンバンレベル上がるからエヴァキュエートしか脱出手段なくてもなんとかなるね

22,15:マッドサイエンティスト

06,05:シュート 光と闇の錯綜11,11へ

11,00:人柱後悔マン

10,00:警報罠スイッチ

02,00:落石罠スイッチ

02,10:スイッチ起動済み おそらく罠

10,10:スイッチ起動済み これも恐らく罠

15,06:囮引っかかりマン

18,04:シュート 光と闇の錯綜12,11へ

02,19:選民思想マン

05,17:シュート 光と闇の錯綜11,12へ

恐らくこのマップはこれで終わりかな?


もう一つの地獄:光と闇の錯綜

00,20:強敵の予感

00,21:VSサタン・アバター セティヌンスドロップ

00,22:ダークマター入手


ダークマターってことはこれが暗黒物質か。

よし、久しぶりに第五地獄に行くか!

第四地獄のシュートから落ちて、入り口から北3、西4、南10、東2、北1と進む


ダークエターナル入手! ずっとダークゾーンは困るしとりあえずアイテムボックスにしまっておくか……


北東は北にずっと進んでれば勝手につく

23,20:強敵の予感

23,21:VSミカエル

23,22:?を入手 鑑定レベルが足りないわ鑑定に98765430Gかかるわ……→アイン こいつに宇宙の力と光を与えて無限の光にするのね

23,03:強敵の予感

23,02:VSベルゼブブ

23,01:ディメンションミラー入手 時の結晶と組み合わせてシリンダーにするやつ

00,03:強敵の予感

00,02:VSルシファー

00,01:タイムクリスタル入手 これとディメンションミラー組み合わせか


これで2つ目のダンジョンはクリアか。

まず時の最果てでディメンションミラーとタイムクリスタルを合成してSTシリンダーにした。

次はアインを持って3つ目のダンジョンを攻略していくぞ。



時の最果て:ピラミッド

ウィザードアイ不可。とりあえず00,00を初期位置にする。ピラミッドの形状的に……

06,08:像 A God's Ushabti 検索したらウシャブティって守護像みたい。VSデウス・エクス・マキナ 撃破でカー入手 エジプト人の魂のひとつやね

18,02:シュート 06,06へ落ちる

18,23:VSデウス・エクス・マキナ バー入手。ってことはこれ6種類ある?

14,21:バーとカーを合成してアクに

14,22:ビクともしない。あれ?

14,19:アクを持ってるとワープ

21,06:部屋の中は不思議な力で満たされている→アイン・ソフ所持時、アイン・ソフ・オウルを入手

21,08:シュート マスが足りなくなってきたので次ページへ


時の最果て:ピラミッド2

21,08:暫定シュート落下地点

21,04:またシュート

02,05:グロリアスクラウン入手 またロード専用装備だあ

02,18:ピラミッド1の14,22に出る。開かなかった扉のとこ

02,21:王の亡骸所持でVSツタンカーメン



なんか石にして完封しちゃった。撃破時に『アンケセナーメン』と言われる。妻の名前。 火星のロウソクと黄金のマスクを入手。


時の最果て:幻惑の空間

00,00:初期位置

19,18:小さな花壇のようなものがある

18,18:小さな花壇のようなものがある

18,05:ゼロドライヴァー 善ロード専用靴 とことん優遇!


これワープ地帯の中は戦闘中テレポーテーションでいくしかねえな?


11,09:男性の人形のパートナーがいる。おもちゃの船じゃダメか?


キーアイテムがなくて扉が開かない。徒労感がすごいな。

時の最果て北東のワープ群は寄り道ダンジョンなのかもしれない。

明日は10,22のワープから先へ進んでみよう。



時の最果て:1階層

例によって名前は適当。ウィザードアイ不可なので。

初期位置を仮に11,00とした。

11,02:ダメだ通れない


うーんここも後回しか。あとはアインに宇宙の力と光を与えるだけなんだけどな



時の最果て:板東宮

ウィザードアイOK! ありがたい。テレポーテーション? NGだよ。『坂』東宮ならメガテンだけど板らしい。

00,11:スイッチ

11,22:スイッチ

11,19:下り縄梯子出現。1マス南へ移動。なんだこれ?→4スイッチを押すことで中央への道が出現! ワザマエ!

22,11:スイッチ

11,00:スイッチ

11,11:VS平将門 鬼神の籠手ドロップ。侍が強化! これでロードに少し追いついた!

13,13:ガーディアンフォース入手。善ロード専用籠手。これで侍をまた大きく引き離した!

09,13:ヒヒイロカネを入手。侍専用刀。ロードに少し追いついたけど焼け石に水。


時の最果て:地底海域

ここは案内ウサギが宇宙の光とか言ってたしシナリオ進行しそう。

当然のようにウィザードアイ不可なので初期位置を11,11とした。

あと壁が無くわかりづらいので陸と水の境界線を灰線で示す。

11,01:VSヘレティックホープ軍団。前座。浮遊のオーブと黒の鐘をドロップ

11,02:VSアザトースとかニャル様とかクトゥルフ軍団 土星のロウソク・ネクロノミコン・?仮面(無貌の仮面)をドロップ

11,03:アイン持ってると?(アイン・ソフ)を入手

11,04:セイブザワールドを入手。善ロード専用鎧。どんだけ強くなんねん。

マイナスヒーリングが厳しい。さっさとエヴァキュエート

このマップ見覚えあるぞ。同じ作者の別シナリオラストフロアだ。

あっちは周囲の小島中心にクソ強ボスが6体いて、そいつらを一気に倒さないと中央にはいけなくてな……まあ、セブンスブーンで飛ばしたんだけど。


ビンゴ! 21,06の光を当ててアイン・ソフ・オウルを入手

聖なるクリスタルを求めて時の失われし聖堂へ。時の最果て15,03からゴー!


時の最果て:時の失われし聖堂……じゃなくてドック

名前は適当。だってウィザードアイ不可だし。

17,09:操作パネルのようだが反応がない あれこれ宇宙船では?→高次元領域へ跳躍可能


00,09:沢山の端子やコードがある やっぱ宇宙船だよなこれ。マップ名間違えたか?→超時空エンジン所持で操縦席のパネル操作可能に


01,02:操作パネルのようだが反応がない 

01,06:操作パネルのようだが反応がない 

09,05:シスバルサーキスは傷んでる。タイムワープにも制限がかかるかも。準備はいい? まだエンジン直してないから何も起きなかった。→STシリンダーと∞・リアクターを持っていくと超時空エンジン入手


時の失われし聖堂はどこにあるんだろう、時の最果てからならいけるってカエルも言ってたし……としらみつぶしに壁アタックしてたら透明通路を発見! 今度こそ時の失われし聖堂へ。

時の最果て:時の失われし聖堂

ウィザードアイ不可。もう慣れた。11,00を初期位置とする。

07,10:届かぬ翼入手。ロード用背装備。

15,10:光と闇で出来たクリスタルがある→ダークエターナルとアイン・ソフ・オウルを持っていくと∞・リアクター入手

11,04:命の輝きの一つ、他者の痛みを理解すること いきなりリドル!?


リドルはおいといて、シリンダーとリアクターを持ってドックへ。


紆余曲折を経て、ついに超時空エンジンを手に入れた。


高次元領域:1階層

毎度適当な名づけ。2階があるかもわからん。ウィザードアイ不可。初期位置を00,11とする。

いつの間にかワープしていた。おそらくどこかにワープマスがある。ローラー作戦でやるといい。自分の場合東に30回くらい移動してから1歩北に移動、また東に30回くらい……を繰り返していたらいつの間にか次の戻されエリアに到着していた。



なんかあるのに、たどり着けない!

せめてウィザードアイが使えればなあ……。


なんとか西に行けないか1マスずつ北にずれてぶつかってたらいつの間にか東からいけるようになってた。

ラスボス登場。


VSY・H・W・H軍団


はい……。


答えです……。


んんんん!!! 良いところで誤変換!!!!!


1歩進んで更にイベント。クリアアイテムを入手。

城に持って帰ってクリア! 最後の第三称号!


久しぶり、今回のMVPのコーナー。

今回はナターリアだよね。善のロード超優遇シナリオ。やっぱりロードは格が違うなー憧れちゃうなー。

フレーバーテキストも気が滅入る物が多かった分、最後に提示された希望のカタルシス!

それまでに脱落する人が多そうだけど、ほぼテレポーテーション不可だし……。

でも楽しく遊べたよ!

ความคิดเห็น


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page