Wizardry外伝 五つの試練~─DARKNESS ZERO─(2021/12/24ver)
- フラボノ
- 2022年9月30日
- 読了時間: 9分

35つ目の試練。参考サイトはなし!
ということでマッピングをしていくぞ。

オルトニア山の魔女を倒すのが目的ね。よーし行くぞ!

オルトニア山:1F
06,03:ゴミ捨て場
00,17:オルトニア山は廃鉱。こんなとこに篭ってラウリスはいったい何をしてるんだ?
02,03:このオルトニア山は無法地帯、大罪人の隠れ家。世界一危険
19,19:スイッチ 恐らく09,14の鉄格子開通
13,12:モントレもついてないな、天下統一直前で足踏み。ゴーシュ帝国の兵力はこの魔女討伐で半減した08,06:1文字目『P』
07,19:非常口

オルトニア山:B1F
02,02:メタンガスの臭いがする。炭鉱の名残。
00,09:この階層にハンプ亭がある。
00,07:宝石を取るとVSコーヒーゴースト。先生。07,17:2文字目『A』
09,13:ハンプ亭4号店
11,12:アイテムボックス
07,12:ハンプ亭金取りすぎ
09,11:ネズミによるケビン・ハンプ亭の説明。温泉・抜け道・採掘場・依頼帳の管理をしてるんだって
07,08:壱
09,08:弐
11,08:参
10,10:情報交換帳。ルネージュ国民が消えたのはラウリスの仕業。
ルネージュが今まで生き残ってたのは世界最高峰の科学技術のおかげ。
魔物出現とラウリス出現の時期が一致、関係あるだろ。
オルトニア山の採掘場はまだちょっと金が取れるらしい。
16,13:採掘場 入場料1000G。鍵が壊れていて入場可
16,10:スイッチ すぐ左の通路開通
18,07:瓦礫が散乱している
15,08:探すとVSボーリングビートル 勝利で金塊入手
16,09:瓦礫が散乱している
18,10:落石の罠スイッチ? 19,10の通路開通?
17,11:瓦礫が散乱している
15,11:炭鉱夫。発破掘削で金取ってるんだって。落石の危険性も教えてくれる。遅い。
14,09:スイッチだけどすでに押されていた。他のスイッチと連動?
12,09:スイッチ。13,09開通
12,11:瓦礫が散乱している
14,12:探すとVSボーリングビートル 勝利で金塊入手
12,03:スイッチ 13,03開通
14,03:スイッチだがすでに押されている。おそらく罠
14,02:探すとVSボーリングビートル
12,00:瓦礫が散乱している
13,04:瓦礫が散乱している
15,03:瓦礫が散乱している(北向き時のみ表示。なんで?)
17,06:スイッチすでに押されている
19,06:スイッチ 18,06開通
18,03:探すとVSボーリングビートル。倒すと金塊17,03:瓦礫が散乱している
13,01:スイッチ 13,00開通
14,01:瓦礫が散乱している
15,02:探すとVSボーリングビートル。倒すと金塊
16,01:スイッチ 16,00開通
18,00:スイッチ 18,02開通
18,01:スイッチすでに押されている。おそらく罠
19,00:VSローグ 金塊の地図入手。チョウハン盗賊団を敵に回した
01,17:スイッチ 00,17鉄格子開通

オルトニア山:B2F
07,14:何者かに追突される。なんか盗まれた? わかんないな……
05,18:外傷はない冒険者の亡骸
03,16:さっきぶつかった冒険者が死んでる。口元に水滴がついてる。毒の沼の水飲んだんか。
04,09:あの扉開かないな、『タルゴ・エル・』ってどういう意味なんじゃ
02,09:三文字目『P』
01,12:リドル。『タルゴ・エル・』に続く言葉を掘る→サン
10,07:外傷はない冒険者の亡骸
17,15:外傷はない冒険者の亡骸
08,01:シュート B3Fの11,06へ落ちる
00,19:スイッチ 01,19
とりあえずリドルわかんないのでシュートで落ちる。

オルトニア山:B3F
10,06:底なし沼に落ちちゃったみたい
08,04:ルネージュ資料室(南側)
09,02:兵器指南書
09,00:異界解析図 人が登場しドラゴン・デーモンが消えた
07,00:呪術百式 鬼や幽霊の紹介。技術書じゃなくない?
07,02:古代語研究書 これは大切だからスクショ撮っておこう
1

2

3

タルゴ・エルは扉のだから、キル(封印)かな?→サンでした……
07,06:B2Fの11,18へ一方通行
05,12:四文字目『R』
09,12:ハンプ亭3号店
11,10:情報帳。ラウリスは少女らしい。
極悪盗賊団チョウハン盗賊団は国際指名手配中。
ルネージュ騎士団はもう戻ってるのか? それともラウリスにやられたの?
ハンプ亭の謎は管理者削除
09,10:ネズミ「温泉浸かって疲れ癒してや」
07,11:アイテムボックス
07,09:ハンプ温泉入浴料3000G
07,07:混浴なのが嫌
09,09:依頼帳
バックスと戦ってほしい(報酬:巨人の大剣)…壱
メアリーからキングマンティスの卵を取ってきてほしい(報酬:バードの笛)…弐
ワセリンの生存を仲間に伝えてほしい(報酬:光の腕輪)…参
11,07:挑戦状を入手。バックスは採掘場にいる
10,07:メアリー。キングマンティスの卵持ってこい。場所を教えてくれ→同じ階の採掘所にいた。倒して卵持ってくるとバードの笛入手
09,07:ワセリン。ルネージュ騎士団長ツヴァイス・クードロールに生存を伝える。ツヴァイスは長髪に白銀の鎧 R騎士団のエンブレム入手
10,05:スイッチ 10,04鉄格子開通
11,04:第2……研究所 関係者以外立ち入り禁止
11,00:巨大シリンダー、中身わからず
11,02:床に大量のビーカーやフラスコが散乱している
10,03:ここなんじゃろな?
03,12:採掘場 入場料2000G こっちかい挑戦状のやつ
03,11:スイッチ 03,10開通
03,09:落石罠スイッチ
01,11:瓦礫が散乱している
00,11:探すでVSジャイアントマンティス 勝利で金塊
00,08:スイッチ 01,08開通
02,08:瓦礫が散乱している
02,05:探すでVSジャイアントマンティス 勝利で金塊
06,11:探すでVSジャイアントマンティス 勝利で金塊
05,09:瓦礫が散乱している
04,06:スイッチすでに起動済み、おそらく罠
04,04:スイッチ 04,05開通
04,07:探すでVSジャイアントマンティス 勝利で金塊
06,03:瓦礫が散乱している
04,03:探すでVSジャイアントマンティス 勝利で金塊
02,03:スイッチ 03,03が開通
01,03:瓦礫が散乱している
04,01:スイッチ起動済み おそらく罠
04,02:スイッチ 03,00開通
05,02:VSキングマンティス 勝利でキングマンティスの卵入手
02,01:スイッチ 03,02開通
02,00:スイッチ起動済み おそらく罠
01,02:挑戦状所持で通行可能
00,00:VSバックス騎士団 勝利で巨人の大剣入手01,00:スイッチ 17,02と19,02の鉄格子開通
00,19:スイッチ 00,18鉄格子開通

オルトニア山:B4F
14,19:ハンプ温泉 入浴料3000G
14,17:温泉無い、ぼったくり
14,16:騎士団が扉を開けてくれる
07,14:大砲の音が聞こえる
07,13:火薬の匂いが充満。中央に人が見える
09,11:ラウリスと思しき少女と遭遇。戦闘はなし。14,08:ツヴァイスと遭遇、クエストクリア。
19,09:スイッチ 19,10開通
02,03:ルネージュ騎士団を見たんじゃ
00,09:スイッチ 00,10鉄格子開通
08,00:スイッチ 09,00鉄格子開通
01,10:五文字目『I』
02,18:スイッチ 02,19鉄格子開通
01,17:スイッチ 00,17鉄格子開通
08,19:スイッチ 09,19鉄格子開通

オルトニア山:B5F
18,03:地下なのに夜空が広がってる
17,05:六文字目『K』
09,11:ハンプ亭2号店
07,10:アイテムボックス
09,09:ネズミ店長カン。宝探しイベント開催中
10,08:依頼帳
サルガドの実験に協力(報酬10万G)…壱
バックスのクリスタルアックス募集(報酬戦士の魂)…弐
カンの宝探しイベント、暗号の張り紙(報酬盗賊の魂)…参
08,08:情報帳
オルトニア山の真相。ここはルネージュ軍の人体兵器研究機関だった
ルネージュ騎士団。団長のツヴァイスは生きてるかも
チョウハン盗賊団続報。被害報告が相次いでる、注意しろ
地下水。むやみに近づくと飲み込まれるから気を付けろ
07,06:宝探しイベントの詳細。7枚のパスワードらしい。今んとこ6文字か。
08,06:暗号を答えよ→PAPRIKA
09,06:バックスがいる。クリスタルアックスを見つけたらあげよう
10,06:七文字目『A』 おそい
11,06:実験協力、採掘場の先で待つ、だって。
08,16:第一人体兵器研究所
07,14:研究日誌 試作機脱走。ナイスト博士尊敬してるけどヤバくね?
09,14:巨大なシリンダー、中よく見えない
07,12:巨大なシリンダー、中よく見えない
09,12:巨大なシリンダー、中よく見えない
03,11:採掘場 入場料3000G、水漏れ中利用禁止
06,11:オーロラクリスタルを所望する老人。報酬は僧侶の魂→持っていくと持ち逃げされた
00,00:シュート レビテイト無視、B6F00,13へ
05,09:この水たまり、深いっ……!
00,16:資材運搬用エレベーター
00,11:スイッチ 01,11鉄格子開通
01,03:探査でオーロラクリスタル入手
02,17:スイッチ 02,18鉄格子開通

オルトニア山:B6F
01,13:さっき変な男を見た
05,04:サルガドの依頼。VSサルガド。サルカドは研究機関長ナイスト・テグネスの助手だった。
人を悪魔に変える実験で試作機ラウリスが脱走した。
03,05:B5F00,01への一方通行上り階段
16,04:スイッチ 15,04鉄格子開通
14,04:落石罠スイッチ
07,12:ツヴァイスと遭遇。ナイストはあの老人だろうと説明
16,12:チョウハン盗賊団の団員に後ろから押されてエレベーターの鍵入手。
11,18:スイッチ
02,19:スイッチ 02,18鉄格子開通
05,18:スイッチ 05,19鉄格子開通
09,16:落石罠スイッチ

オルトニア山:B7F
07,05:ドラゴンやデーモンが天に昇る様子 3
04,05:閉ざされた門と剣 1
05,05:この壁画はルネージュ建国以前のものだが、数字は後から書き加えられた
04,01:人の赤子や生活風景 2
07,01:人間VSドラゴン&デーモン 4
11,01:天高くに開かれた門 6
11,05:エルフやドワーフとドラゴン&デーモンが共存 5
05,10:ハンプ亭総本店
03,10:ケビン・ハンプのごあいさつ
04,08:アイテムボックス
03,08:情報帳
ラウリスの目的は母親探し。母親ってどんな人?
時空の歪み? この山は地下なのに空見える。上り階段と下り階段の座標が違うのもその演出の一環なのかな、システムをストーリーに組み込むのいいぞ!
ルネージュがオルトニアに隠した宝。チョウハンが嗅ぎつけてきてるし眉唾じゃない?
2号店の削除された依頼、壁に待ち合わせ場所が……もうやった
03,12:依頼帳
ジュリアからの十字架捜索依頼。報酬は僧侶の魂…壱
エレベーターの鍵を盗んだ奴を捕まえてくれ。報酬は10万G。これは俺のことだな…弐
ガンズからの金剛鉄依頼。報酬は魔法使いの魂…参
02,12:ハンプ温泉 入浴料1万G
00,12:体の底からみなぎる~
00,10:ジュリアの依頼。女神像に祈りに行ったときに十字架忘れてきた。女神像は1階層下00,09:チョウハン盗賊団。北西の部屋に来いという書置き→実際は北東だ
00,08:ガンズの依頼。採掘場のベルトコンベアーが故障してる。謎かけを解いて金剛鉄を持ってきてくれ
11,16:採掘場 入場料1万G
09,17:お前も金剛鉄を取りに来たのか?
07,17:スイッチ
07,15:落石罠スイッチ
03,14:スイッチ
00,14:スイッチ起動済み おそらく罠
03,18:スイッチ起動済み おそらく罠
00,18:スイッチ
00,19:スイッチ起動済み おそらく罠
03,13:スイッチの種類は3つ、間違えると落石と教えてくれる 遅い
00,13:スイッチ起動済み おそらく罠
04,18:スイッチでベルトコンベアー消滅
02,15:スイッチでベルトコンベアー消滅
00,16:金剛鉄を入手
17,14:チョウハン盗賊団 VSニンブルアーチャー 魔法不可が痛い
18,14:スイッチ

オルトニア山:B8F
01,00:落石罠スイッチ
01,01:スイッチ おそらく02,03&03,02鉄格子開通
02,08:ハンプ亭管理脱出ルート 通行料5万G
00,08:命あっての物種だぜ
00,07:選択で街帰還可能
00,00:スイッチ 02,05&05,02鉄格子開通
15,12:認証パスワード皆目見当もつかない
15,10:歴史を正しく並べ替えよ→526431 開かれた門(6)を最初しちゃうよねこれ
12,10:ツヴァイスのストーリーイベント 聖なる十字架入手 ジュリアに渡すと僧侶の魂入手

オルトニア山:B9F
10,02:マグマとか吹き出してるわ
15,17:VSチョウハン

しっかり首を刎ねたけど、戦闘後ピンピンしてる。
15,19:スイッチ
19,14:ロマネ・ムハエス・タルゴ→神の地への扉 白剣所持で通行可能
08,08:熱がってるゾンビ
05,17:ツヴァイスはラウリスに敗北!
05,19:スイッチ
10,18:VSラウリス 勝利後白剣入手
19,19:黒剣入手

黒剣を城に持って帰るとクリア! 第一称号入手。金と経験値とウィザードリィの書入手。ビショップ専用装備。
クリア後は第2ダンジョン、異界へ行けるようになっている。第二称号あるかどうかわからないし、とりあえず挑んでみるかあ(結論から言うと第二称号はなかった)

異界:異界A
00,00:スタート地点
07,17:スイッチ
18,18:スイッチ
19,20:スイッチ
12,12:スイッチ
11,12:下り縄梯子 異界Zの00,00へ
あー敵が強い! ティラノサウルスとかドラゴン系はデッドカーリズムで落とせるので最初はこれで稼ごう!

異界:異界Z
03,02:四方八方闇が包み込む
12,12:VSダークネスヴァンパイア 勝利で闘神のアンク入手

裏ダンの敵は強い分経験値を沢山持ってるので、最終的にはこんな感じでバンバンレベルが上がっていく。気持ちいいね。
詳細マップもういらないだろうと思って光の腕輪はお役御免に、って持ってるだけで効果あるのね。最初の玄室のみテレポーテーション侵入可かな? ならリセットで少数エンカ調整していくか。
裏ボスはクソ強いのでセブンスブーンで飛ばした。
闘神のアンクを持ち帰っても第二称号はなし。しょんぼり。
裏はレベルがボンガボンガ上がるので鑑定できるようになったけれど、表はとにかくビショップの鑑定レベルが足りない。
収入はほぼ商店での鑑定で使うことになるバランス。
一方のダンジョンは難しい仕掛けもなく、鍛えて強くなるハクスラの楽しみを味わえたと思う。
コボルトを『ゴボルト』とか書いてるからストーリーは期待できないかなあと思ったら、意外や意外、情報の出し方が巧みだと感じた!
潜っていくごとに真相が判明していくので、次はどうなるんだと探検に引き込まれたよ。
いいシナリオだった!
Comments