top of page

Pictopix

ピクロスゲー

普通にやっても取れない実績の紹介をする


・現場をおさえた!

エキスパートでゲームを初めて、プレイ中に難易度を下げ、クリア直前に難易度を戻して3アワード取ろうとする


・スキャナー&包みを開ける

ボーナスパズルはタイトル画面でコナミコマンド(↑↑↓↓←→←→BAをキーボードで)入力すると出現


・Let's smile!

13ページ目の笑う猫のクリア画面で放置すると瞬きアニメが表示され解除


・Onibi

午後11時から午前5時の間に12ページ目、鳥居をプレイしクリアすると解除。PCの時計をいじってOK


・Four Seasons

同じく12ページ目の木を4種類クリアする

春夏秋冬とプレイした日付で差分がある

PCの時計をいじってOK

春:春分から

夏:夏至から

秋:秋分から

冬:冬至から


・PictoTron 3000

ワークショップでTomlab Gamesが追加した30*20のmachineパズルをクリアする


・The End

最初のページ、答えが赤ちゃんのパズルでPの字を作る

最新記事

すべて表示
FINAL FANTASY VII EVER CRISIS

FF7のソシャゲ。 メインストーリーはFF7本編とクライシスコア、ファーストソルジャーの3つから構成されているのだが、FF7本編1章が終わると2章はロックが掛かり次はクライシスコア1章、その次は……と別のタイトルのシナリオのクリアを強要されてストーリーラインがこんがらかる。...

 
 
 
Final Fantasy IV (3D Remake)

続いて4をやるぞ。ハードモードと聞くDS版ベース。難易度は選べる、安心して。 参考にしたサイト: https://kyokugen.info/ff4/ おてうさんの所を見ておけばなんとかなるなる。 声ついてる! いいね……。 マップ100%にしていくのは性に合ってて楽しい。...

 
 
 
Final Fantasy III (3D Remake)

FF3のリメイク版。 モグネットとかあるDS版ベース。 参考にしたサイト: https://ff3-ds.com/ おてうさんのところの極限攻略は……やっぱり、偉大やな! モンスター図鑑埋め、追加要素であるモグネットや伝説の鍛冶屋の場所でとてもお世話になりました。ありがとう...

 
 
 

Comentarios


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page