top of page

Blossom Tales II: The Minotaur Prince

はい、2です。

前回からアクションなどはあまり変わってないっぽいので、違和感なく遊べる。パズルが一筆書きから排水管パズルに変わってるのかな?

目的地もマップに表示されるので優しいね。


クリア!

アイテムが増えて謎解きもちょっと難しくなった。

使用座標を記憶してそこにテレポートできるアイテムを使ったギミックが特に面白かったな。


さて実績コンプ目指すか

参考にしたサイト:

攻略してる日本語話者がいた、た、助かる……! かっこいい!


サイトのおかげで収集要素も全て埋めて全実績解除完了!

結局もう1周全国を駆け巡る羽目になった。

最初からサイトを参考にして進めたらもっとスムーズに行けるんだろうけど、まあ、そこは初見の楽しみと苦しみということで。


さーて、次のゲームは久しぶりのJRPG! 楽しむぞ!



最新記事

すべて表示
Final Fantasy III (3D Remake)

FF3のリメイク版。 モグネットとかあるDS版ベース。 参考にしたサイト: https://ff3-ds.com/ おてうさんのところの極限攻略は……やっぱり、偉大やな! モンスター図鑑埋め、追加要素であるモグネットや伝説の鍛冶屋の場所でとてもお世話になりました。ありがとう...

 
 
 
Fiend Heart

横スクインディーアクション 1面ごとは短いのでHP減ってもごり押しでいける…… と思ったのも砲台が出てくるまでの話。 あれは凶悪なギミックだった。 ラスボスよりよほどキツかった……。

 
 
 
Feed All Monsters

一筆書きで食べ物をモンスターへ届けるかわいいパズルゲーム。 最初は1人だけだが、能力の違う3人の配達人を使い分け、ギミックやアイテムも登場。 それでいてマップは一画面に収まっているので小気味のいいパズルが楽しめる。 全200面。...

 
 
 

Коментари


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page