top of page

Batman: Arkham Asylum Game of the Year Edition

バットマンゲーム。バットマンゲームをやるのはサンソフトのやつ以来かもしれん。

まずは日本語化modを導入。


フォントサイズ小さっ! と思って大きくする方法を調べていたら海外兄貴たちもフォントサイズ小さいと文句を言っていた。サイズの変更できないらしい。まあ、しょうがないか。


監獄島をジョーカーが乗っ取ってしまったという感じのストーリー。

バットマンは思ったより弱く、スケアクロウに見つかったら一撃死とかステルスを要求される場面も。

コンボやバットラングとかいうブーメラン的な飛び道具にも慣れていく。

爆破ジェルとか引き寄せフックとか色々便利なアイテムが順番に解禁されてきて面白くなってきたぞ。


アーカム棟の侵入口が見つからない……

攻略サイトに頼った。日本語訳無いのに……ありがとうございます!


スケアクロウのステルスアクション面再び、だから苦手だって言ってるじゃないか(数敗)


暗号シーケンサーでセキュリティを破れるように。楽しくなってきた


ポイズンアイビーが植物放ちまくっちゃった

同じマップ2周目でも印象替えてくるあたりステージ構成がうまい


またスケアクロウのステージだ! 嫌! 嫌!!


なんとか乗り越えたら今度はキラークロックの即死ステージ。ひいひい……


クリア!

日本語化modありがとう

即死ステージ多かったけど、本編ギュッと圧縮されてて楽しかった

バットマンミリしらでも楽しめるいいアクションゲーム

収集要素やチャレンジのやり込み要素もある!

いいゲームだった

最新記事

すべて表示
FINAL FANTASY VII EVER CRISIS

FF7のソシャゲ。 メインストーリーはFF7本編とクライシスコア、ファーストソルジャーの3つから構成されているのだが、FF7本編1章が終わると2章はロックが掛かり次はクライシスコア1章、その次は……と別のタイトルのシナリオのクリアを強要されてストーリーラインがこんがらかる。...

 
 
 
Final Fantasy IV (3D Remake)

続いて4をやるぞ。ハードモードと聞くDS版ベース。難易度は選べる、安心して。 参考にしたサイト: https://kyokugen.info/ff4/ おてうさんの所を見ておけばなんとかなるなる。 声ついてる! いいね……。 マップ100%にしていくのは性に合ってて楽しい。...

 
 
 
Final Fantasy III (3D Remake)

FF3のリメイク版。 モグネットとかあるDS版ベース。 参考にしたサイト: https://ff3-ds.com/ おてうさんのところの極限攻略は……やっぱり、偉大やな! モンスター図鑑埋め、追加要素であるモグネットや伝説の鍛冶屋の場所でとてもお世話になりました。ありがとう...

 
 
 

댓글


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page