top of page

竜星のヴァルニール

コンパイルハートのガラパゴスRPG。

マルチエンドらしい。ふむふむ……


参考にしたサイト:

色々な情報助かりました、特に狂気度選択肢やボスの弱点。ありがとうございます!


調べたところ間章までパーティー狂気度70くらい&妹全生存で行ってセーブ分けだと一周で実績全解除できそう。

周回があるのでそっちでもいいんだけど。

とりあえず無料DLCを入手しておこう。


RPGとしてダンジョンを捜索して稼ぎたいけど、稼いでると妹の狂気ゲージが溜まって失踪→トゥルーエンドフラグが潰れる

狂気ゲージを消す為にご飯を上げると竜化ゲージが溜まって失踪→トゥルーエンドフラグが潰れる

リスクとリターンが成り立っておらずリスクとリスクなのでゲームシステムが破綻している。捜索できないRPG。


妹全健在&パーティー狂気度60超えで間章に突入成功。ここでセーブ分けし、まずはバッドエンドから攻めよう。

あ、いかん、これだと通常ルートの条件である妹1人失踪させただけでバッドエンドルートに直行してしまう。

通常ルートは10章からやり直すか。とりあえずバッドエンドルートはクリア。


残しておいた10章ボス手前のセーブデータから再開。選択肢で狂気度をキープして妹1人失踪。おっ、いけた。

なんとかノーマルエンドに入れて良かった。ロスはボス戦1回で済んだな。


お次はいよいよトゥルーエンドルート……だけど、まだここから作業がある。

キャラ別好感度エンドがあるのだ。

ラスボス直前セーブポイントで戻って、エンドを迎えたいキャラの好感度をマックスにしてラスボスを撃破、これを5回繰り返すぞ。


最後は難易度ハードにしてトロフィー取りつつクリア後の世界へ。

クリア後はやっと妹達のリソース管理から解放される。

レベル99は無料DLCで難易度インフェルノ入れて捕食ガチャだ

うーんシステムが自分の肌に合わなかったなあ。

最新記事

すべて表示
Bongo Cat

デスクトップに猫ちゃんが住む。 クリックやタイプで反応してぺしぺし叩いてくれる。 たまに1000クリックを消費して宝箱を開け、帽子など着せ替えアイテムが手に入る。 かわいいね。

 
 
 
FRONT MISSION 1st: Remake

フロントミッション1のリメイク。実は初プレイ。 テンキューだけは知ってる。クリアできるか怖いので難易度リクルートで。 ショップで買い物したらテンキューって言ってくれた! EXミッションで手に入れたクリントン試作型強いなあ。...

 
 
 
金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件

名作ミステリーのゲーム化。 システムは『未解決事件は終わらせないといけないから』と同じ。同ゲームの作者公認だよ。 クリア! 不具合のお知らせにあったとおり、マウスを連打しすぎたことで一度進行不能になった。 ラストのラストで! んもー、章の頭からやり直したよ...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter

©2022 by フラボノ。Wix.com で作成されました。

bottom of page